ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
京都釣組
京都釣組
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月13日

釣行予定とレギュレーション

こんにちは。

寒さが日々厳しくなってまいりましたが、
風邪など引かれてないですか?
既に花粉も飛び始めているようで、
今年の近畿地方、昨年の10倍以上の花粉量だとか・・・・



さて、

本年度の京都釣組。
釣行予定とレギュレーション。
先日の大新年会で決定された事項をちょっと記事に残しておきます。

まず、釣行スケジュール(上半期)ですが、
先日予定の第1戦が繰り越されましたので以下のようになります。
------------------------------------------------------------------------------------

2011年度 京都釣組 定期釣行会 (予定)


第1戦:2011/02/11:日本海/丹後ジギング(船未定)

第2戦:2011/04/29:日本海/丹後ジギング(船未定)

第3戦:2011/05/21:日本海/丹後ジギング&TOP(船未定)

第4戦:2011/06/26:太平洋/三重(引本)

第5戦:2011/07/30~31:紀伊長島燈籠祭~太平洋/三重(引本)

レクレーション:2011/09/10~11:日本海/宮津/オールナイト磯~温泉

--------------------------------------------------------------------------------------

となっています。
楽しい記事の書ける釣行となることを祈っています。

もちろん、上記以外にもそれぞれでプライベート釣行が行われますが、
ポイントを獲得できるのは、定期釣行会のみとなります。

そして、そのポイント獲得のレギュレーションですが、
我々京都釣組はサイズにこだわります。

もちろん、サイズよりも
釣るまでのプロセスや、釣り方。
サイズよりも嬉しい一匹の価値。
人と競うことよりも、自分自身との勝負。などなど
そういったものを、より大切にしたい気持ちでいっぱいなのですが、

遊びのひとつとして、
とりあえず、定期釣行会においてはサイズにこだわります。



・・・・・・・・・

・・・・・・・・・


汗そして、対象魚種(8魚種)と基準寸法

  ・鯛:60cm
  ・ヒラメ:60cm
  ・ブリ、シーバス、サワラ:80cm
  ・ヒラマサ、カンパチ:60cm
  ・カツオ、ヨコワ:60cm
  ・ハタ類:50cm
  ・シイラ:90cm
  ・マグロ:100cm

上記各魚種基準値よりオーバセンチを1cm=1ポイントとして換算します。
(残念ながら、本年度よりアオリイカが対象魚種より除外されましたね。)

ご祝儀については、
各釣行会においてポイントを奪取できれば、ご祝儀。
年間最大ポイント魚の捕獲者が年間チャンピオンとして、ご祝儀と栄誉。


こんな感じで楽しくワイワイやっていきますので、
どうか暖かく見守ってやってください。
  

Posted by 京都釣組 at 16:26Comments(0)釣行予定