ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
京都釣組
京都釣組
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2012年11月26日

日本海 エギング釣行 2012/11/25

皆さんこんにちは。

見事な秋晴れの昨日と異なり、
今日は冷たい雨が降り続いております。
少しずつ、近付く冬の足音が聞こえてきそうです。

厳しい冷え込みに、風邪など引かれませんよう。お気をつけ下さい。

さて、
昨日、日本海へとエギングに出掛けた二名の京都釣組。
そんな二人の釣果報告を。

-------------------------------------------------------------------------

★京都釣組 プライベート釣行 
2011/11/25(Sun)日本海/福井某所

「深まる秋に、深場へと移行したアオリイカを求める!!」


ようやく、ギックリ腰も完治の予感なのか、
そんな官房長官とけっちゃの二人が、
日本海は福井の某所へ、エギング釣行。
深まる秋に、深場へと移行したアオリイカをティップランで狙おうと。

そんな企みがあったとは露知らず、
私は朝から琵琶湖まで。
美しい朝焼けを拝みながら、水面を割って出た、気持ちの良い一本。

日本海 エギング釣行 2012/11/25

やっぱり、ブラックはエエなぁ。 うん。



と、恐らくその頃、上記の二人は出船した様子。

日本海 エギング釣行 2012/11/25

こちら洋上での朝日もまた格別に美しい。
巷では三連休のこの週末。
各地では、楽しい釣果や厳しい釣果の声が聞こえてきますが、
さてさて、いかがだったのでしょう。


秋の新子の季節も既に終わり、
大きな個体から順に、水温の安定した深場へと移行するアオリイカ。
ここ数年来、晩秋のアオリイカを、
ボートからティップランで狙っている京都釣組。
毎回そこそこの釣果に、この日も恐らく意気揚々だったに違いありません。

が・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・

ところがどっこいっ!汗

昨夜届いた釣果の報告。

「今日、日本海にてプライベート釣行して来ました。
一投目からけっちゃにアオリが来たので、
今日は爆釣の予感がしたのですが、
後が続かず結果は散々でした。タラ~
官房長官がアオリ4杯とホウボウ1匹、
けっちゃがアオリ2杯とホウボウ1匹でした。

官房長官の写真はキロアップあると思います。

来週に期待したいと思います。ダウン


とのこと。

三連休初日に降った冷たい雨。
その後の冷え込みなど、
不安な要素がいくつか重なった結果なのでしょうか、
かなり厳しく、悪戦苦闘の様子です。

そんな二人の様子。

日本海 エギング釣行 2012/11/25
官房長官とキロアップ。

日本海 エギング釣行 2012/11/25
すでに夕食準備中の様子のけっちゃ

本来なら、少なくても両手ぐらいの釣果をイメージしていたであろう二人。
紅葉の秋もみじ02、落ち葉と共に、見事に散ってしまたようですね汗もみじ01

本日の釣果。
アオリイカ:6杯(最大キロアップ)
ホウボウ:2本

以上。

----------------------------------------------------------------------

そんな京都釣組。
次週は、日本海でジギング予定です。

昨日、丹後では10kgオーバーの寒ブリも上った様子で、
釣況は目下上昇中。

参加メンバーは少なく、
私の参加は未だ微妙ではありますが、
頑張ってブリを狙いながら、メジロを釣ってきてもらいたいものです。
と、ディフェンス側からの忠告を。

この週末からはもう12月。
何かと気忙しいひと月となりますが、

皆様にも、よき釣行を。













同じカテゴリー(エギング)の記事画像
20130929 日本海ティップラン釣果報告
秋烏賊
年末年始の京都釣組
ティップラン 2釣行
尾鷲エギング釣行記 2011/10/16
日本海エギング釣行記2011/09/11
同じカテゴリー(エギング)の記事
 20130929 日本海ティップラン釣果報告 (2013-10-02 16:52)
 秋烏賊 (2012-11-06 14:30)
 年末年始の京都釣組 (2012-01-05 16:43)
 ティップラン 2釣行 (2011-11-22 18:18)
 尾鷲エギング釣行記 2011/10/16 (2011-10-19 18:42)
 日本海エギング釣行記2011/09/11 (2011-09-22 12:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本海 エギング釣行 2012/11/25
    コメント(0)