ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
京都釣組
京都釣組
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2011年07月10日

尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03

みなさんこんばんは。

7月に入り、私達の住む町、京都も
祇園祭の雰囲気が色濃くなり始めました。
早くも梅雨明けを迎え本格的な夏の季節。
晴天の夏空の下、楽しく一日 釣りをして過ごしたいものです。


さて、

ずいぶん遅くなりましたが、先日の釣行記です。

---------------------------------------------------------------------

★京都釣組 定期釣行会 2011年度 第4戦
2011/07/03(Sun)太平洋/尾鷲

「京都釣組恒例の夏の陣。
そろそろ始まる、サバ祭り、カツオは今年はいかがなものか。
シイラにマダイ、イカもまだまだ!!」


前記事の通り、太平洋は尾鷲まで、
エヌテックマリンさんのレンタルボートでの釣行です。

参加者は、
1号艇に、官房長官、けっちゃ、キムラッチ
2号艇に、建築屋、saezou
の計5名。

残念ながら、今回も私は参加できませんでしたタラ~・・・・

1号邸のメインはジギング。
2号邸のメインはエギング。

尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03

5:00過ぎ出港。熱い一日の始まりです。

尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03

早速1号艇は鳥山を探しながら沖へと急行。
2号艇は、アオリイカを求めてシャローへと。

例年7月頃より始まる、夏の陣。
多くはサバがメインターゲットとなるのですが、
カツオやヨコワなんかも釣れ出すこの季節。
特に7月初旬のサバはサイズが大きく、釣り人を楽しませてくれます。

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・

先程も書きましたが、今回、私は残念ながら不参加。
憶測を入れようにも情報が乏しく・・・・・・詳細が不明・・・・・


と、いうことで、早速ですが、本日の釣果。

大サバ:大漁(~48cm)
ヒラメ:48cm
アオリイカ:12杯
オオモンハタ:2本(~48cm)

尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03
写真の釣果は一部です

大漁のサバに混じり、
けっちゃとsaezouが、オオモンハタを。
「船酔さえなかったらこんなもんですわ」とキムラッチがヒラメを。
アオリイカは、いつもの事ながら建築屋とsaezou。
そして・・・・・・・
官房長官が、メーターオーバーのシイラを・・・・・・・
残念汗バラシ・・・・・ボート下に潜られて・・・・・・
ポイント獲得のチャンスでしたが・・・・・

尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03

まぁ、楽しい、夏の一日を過ごせたようですね。
みなさん、おつかれさまでした。

-----------------------------------------------------------------------

さぁ、京都釣組夏の陣。
太平洋のサバ祭りに始まりましたが、
今後の予定、
7/23(sat)-24(sun):紀伊長島燈籠祭りに参加後、尾鷲でジギング。
7/30(sat)-31(sun):尾鷲でジギング若しくは日本海で白イカ祭り。
等などの予定で現在調整中です。

これから益々、暑さが厳しくなりますが、
みなさん、体調管理に気をつけて、楽しい釣行を。













同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ここ最近
欠航後・・・
京都釣組の2010年 その8
京都釣組の2010年 その7
京都釣組の2010年 その6
京都釣組の2010年 その5
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ここ最近 (2013-11-13 12:34)
 欠航後・・・ (2011-02-17 01:22)
 京都釣組の2010年 その8 (2010-12-30 10:39)
 京都釣組の2010年 その7 (2010-12-28 17:12)
 京都釣組の2010年 その6 (2010-12-25 14:09)
 京都釣組の2010年 その5 (2010-12-24 19:12)
Posted by 京都釣組 at 19:19│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
尾鷲ジギング&エギング釣行記2011/07/03
    コメント(0)