ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
京都釣組
京都釣組
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月09日

新年のご挨拶と近況報告




遅ればせながら汗

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も何卒、宜しくお願いいたします。


さて、
正月気分もとっくに抜けて、慌しい毎日がスタートしておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

既に初釣りを終えた方も、そうでない方も。
釣果のあった方も、未だの方も。
なにわともあれ、今年も一年、楽しく釣り過ごせますように。

---------------------------------------------------------------------

年末年始の京都釣組。

前釣行の後、年末2012/12/30に丹後ジギングの予定でしたが、
天気図と睨めっこの後・・・・・・
京都釣組組長の判断にて・・・・・
・・・・・・・
中止っ!

その約2週間前に丹後へプライベート釣行に出かけた私。
冬の日本海のどえらい荒波に揉まれながらの釣行は、
まさかの・・・・ボウズダウン
起死回生を年末の最終釣行に賭けていたのに・・・・残念。

結局は、釣り納めをする事無く、年を越してしまいました汗

正月明けにようやく竿を振った初釣りは、
例年恒例の琵琶湖詣。



雪積もる琵琶湖の浜で気持ちよくルアーを投げまくります。
もちろん、年初の儀式的釣行故、釣果は二の次三の次。

他のメンバーも未だ初釣りはお預けの様子で、
ここ数年連続で正月の初釣りにて
アオリイカのキロアップでスタートする建築屋でさえ、
今年は???のご様子。


そんな、相変わらずのスロースタートの京都釣組ですが、
明日夕刻から、恒例の宴の開催です。

2013年度 京都釣組 大新年会!!

ということで、2013年度の基本方針やレギュレーションの更改、
釣行予定や企画を肴にめでたく新年のお祝いを行います。

そして!
昨年の年間優勝者に、
そう、ご祝儀の贈呈!

2011年度を優勝者なくキャリーオーバーしたご祝儀。
2012年度の優勝者には2年分のご祝儀が!

昨年末より随分と引っ張ってまいりましたが、
エントリーは、
けっちゃのサワラ。
私のブリ。



さてさて、どうなることでしょう?←まだ引っ張るのかっ!


さらに!
この週末、早速執り行われる釣行予定。

★京都釣組 定期釣行会 2013年度 第1戦(初戦)
2013/01/13(Sun)日本海/丹後/船未定


「2013年度初戦は、丹後のブリでキメるぜ!」

の予定です。

現在の参加者は残念ながら三名とショボい初戦となりそうですが、
何とか釣果はドカッと行きたいものです。


----------------------------------------------------------------------

とまぁ、今年も相変わらずの京都釣組ではありますが、
また一年、あたたかく見守って頂きたく、
どうぞ宜しくお願いいたします。


皆様にも、釣りよき一年を。








  

Posted by 京都釣組 at 15:59Comments(0)御挨拶