ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
京都釣組
京都釣組
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月30日

ライトジギングタックル


みなさんこんにちは。

晴れ渡った五月晴れ・・・・と思いきや、
落雷や豪雨。
急激に変化する天候のこのところですが、お元気ですか?
釣りだけでなく、日常の生活においても、
くれぐれも無理の無い様、お気をつけて。


さて、

次回、京都釣組の釣行は6/24(Sun)を予定しており、
各メンバーがそれまでの間、
各々それぞれに竿を手にすることはあるかも知れませんが、
しばらくは組としての釣行の予定も無く、
ブログ記事もなかなか・・・の状況になりそうですので、
今回は、先日の釣行の余談でも。

---------------------------------------------------------------

先日の釣行。
合計6名での釣行と相成り、その釣果は、

サバ:60~70本
ソウダガツオ:4本
真鯛:2本
その他・・・・・

と、サバジギングでとしては、少々寂しい結果に終ったわけですが、
60~70本のサバについても、
メンバーそれぞれの釣果の明暗は分かれ、
一桁の者や二桁の者など様々でした。

皆一様に魚を手にすることが出来たことは良かったものの、
それぞれの釣果のバラツキには、
いくつかのポイントがあったとかどうだとか。


今日は、そんな余談のひとつを。


これまでの釣行の多くを、
丹後や尾鷲方面で楽しんできた我々京都釣組ですが、
今回訪れた鳥羽沖、初めての海域での釣行。

それなりの事前準備をそれぞれに・・・・・
した者も、そうでない者もおりまして・・・・・・

いつもの丹後ジギングでは、
100,120~150gのジグを操れるロッドに、
シマノで言う8000番のスピニングリール。
PEは3~4号を巻き、リーダーは40~50lbと、
大体がそんなタックルで挑んでいるわけですが、

今回の釣行においても、
そのままの丹後ジギングタックルと
ライトジギングタックルの2本立て(+α)を準備。

また、用意したライトジギングタックルは、タイラバなんかを想定し、
これまで用いてきたものを持参してきたわけですが・・・・・

そんなライトジギングタックル。
これまで私が用いてきたリールが、これ。


SHIMANO/ CALCUTTA 201XT

20年近く前にブラックバス用に購入した、初めてのベイトリール。
ハンドルをSOMのカスタムハンドルに取替え、雰囲気は上々ながら、
タイラバなどの釣りには問題なく使ってきたものの、
ジギングとなると、流石に巻き取り量が60cmではちと厳しくもあり・・・・・

・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

釣りに行けないゴールデンウィーク。
魚を釣らず、釣具屋の「GWセール!」に見事に釣られてしまった私・・・・・


SHIMANO/CCEA CALCUTTA 201HG
(ライン/PE1号 リーダー/フロロ5号(20lb))巻き取り量78cm

兼ねてより気になっていたこのリールを秘密裏に入手しておりました。
(ゴールデンウィークに建築屋と予定していた尾鷲への釣行や、
今年の秋の遠征予定(広島太刀魚ジギング)を見据えての事でしたが)

今回そんな新調したリールで、タイラバではなく、
ジギングで真鯛を釣りたい との願い高々挑んだのでした。

そして、ロッドはこちら。



Major Craft/off blow OB-B60LJ

これまで、タイラバをメインで、
ゆくゆくはライトジギングも出来ればと用いてきたライトジギングロッド。

このロッド、縁起よろしく、
初竿下ろしの釣行では、自身初となる真鯛をタイラバで釣り上げ、
その年の京都釣組の年間タイトルを獲得したロッド。

セッティングはこんな感じ。



今回も新しいリールを据えて、意気揚々。

そんな私の思惑も知らず、
他のメンバーは、ロッドこそライトジギングロッドなれど、
リールは、タイラバ主体のローギアのそれ。
今回も戴きとばかりにほくそ笑んでいたわけですが・・・・・

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・

乗船後、移動中の歓談時、ふと目をやると、見慣れぬタックルの姿。

!!!!!!

時を同じくして、私と同じく、否それ以上の悪巧みをしていた輩がっ!

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・

そう、今回の釣行における竿頭。官房長官の新調タックル。

まず、ロッド。



DAIWA/SALTIGA BAY JIGGING 65XHB

今回新調。
いやいや、もはや語る必要の無い流石のロッド。
また、気合が入ってますね。

そしてこロッドにに据わるのが、



Abu Garcia/ambassadeur SALTY STAGE REVO LJ-1

これまた新調。
巻き取り量が78cm、ドラグ力7kgは魅力的。
95mmのハンドルはジギングには扱いやすそうで◎。
ライトジギングに最適なひとつ。


と、準備を整え挑んだ官房長官と私。

結果的に見て、今回の釣行。
タックルを新調した、この二人(ライトジギング)に分があったようで、

数はこの2人が二桁釣果。
ソウダガツオもこの2人。
さらに、この2人に真鯛が釣れた結果に。

終了間際に船長からも、この時期はライトジギングやで と一声。
(もっと早く言って欲しかったのに・・・・・・)

さらに、鯛はタイラバよりジギングやで との一言。
(もっともっと早く言って欲しかったのに・・・・・・)


サバジギングなんかは、
魚の活性が高ければタックルやジグを選ばず入れ喰いになりますが、
厳しい状況や、真鯛なんかはこんなライトジギングタックルで、
喰わせにかかるのが、いい感じですね。

タックルの仔細については、追々インプレや報告をさせていただきますが、
取り急ぎ、このライトジギング。
なかなかに奥深くもあり、楽しい釣りのひとつかなと。

そして・・・・・・・
実は、タックルだけではない、
もうひとつの決定的なポイントが・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

次回へ続く・・・・・・・・










  

Posted by 京都釣組 at 17:17Comments(0)タックル

2012年05月26日

ワイルド・・・・・


・・・・・・

仕事中に釣具屋に立ち寄ってやったぜ~



・・・・・

ワイルドだろ~

・・・・・・・・





  

Posted by 京都釣組 at 15:54Comments(0)その他

2012年05月24日

2012/05/20 鳥羽沖ジギング釣行記

みなさん、こんにちは。

頭上に広がる快晴の空。
竿を片手に釣りに向いたい衝動に駆られます。
外遊びに絶好の季節。
海や湖、川や山、イベントへと、次の釣行が待ち遠しいところです。
次の楽しみの為に、体調管理は万全に。


さて、

先日の5/20(Sun)。
京都釣組の面々は、無事?鳥羽沖洋上にありました。
今日はその釣行の報告でも。

---------------------------------------------------------------

★京都釣組 定期釣行会 2012年度 第2戦 
2012/05/20(Sun)太平洋/鳥羽沖


「未知のフィールドで、鯛やサバと戯れタイ!」

・・・・・・・・
前日の夕刻。
不穏な一通のメールが・・・・・・・

「明日の10時頃から風が強くなる予報。
出港の可否は次の情報を待て!」

・・・・・「またか!」との想いが過ぎり、
次のメールの到着を待つこと小一時間。

「出港確定」の文字にひと安堵。
既に準備を整えたタックルに目をやります。

土曜の深夜。
日付が変わって草木も眠る丑三つ時。
京都釣組組長宅の前に集合した計5の面々。
・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
参加は確か6名のはずなのですが、若干一名の姿が・・・・・

はい、今回もやってくれました。
夕刻17:00からつい先程まで飲み耽っていたのは・・・・・
そう、建築屋。
またいつものように酔っ払い。
「もう、釣りはええ(いらんの意味)わ・・・・・」とバックシートで就寝中。

既に慣れっこの我々。そんなことはお構い無しに
「いつものやつやん!」と、一路鳥羽へ向けて急ぎます。

今回お世話になったのは、前記事の通り、
三重県鳥羽市石鏡港 MISTERこーじ さん。
前日の状況はサバが一人10~35。本命の真鯛はバラシが1とのこと。
数日前よりは状況が厳しくなりつつありますが、
その辺はお気楽釣行な我々。意に介せず意気揚々!

集合時間の5:00前に鳥羽市/石鏡港に到着。
程なくしてMISTERこーじ船長も到着され、
タックルの準備に取りかかり、船へと荷物を運びます。
今回の乗船は我々のみだとのことで、乗り合いながらチャーター仕様。
更にお気楽感が増大されます。

・・・・・・
・・・・・・・・
ふと、目をやると・・・・・・

先程の建築屋。
酔いも覚めたのか、気合一発!
なんと前掛け持参です。



京都の老舗造り酒屋「キンシ正宗」から入手した前掛け。
「やっぱり酒か!」とのツッコミは置いておきまして、
この前掛け。ポケットもあり、意外と使い勝手が良さそうで、
賛否両論ありますが、なかなか渋い。

そして、5:15。予定より少し早く出港。



天候は生憎の曇天ながら、海上は穏やか。
まずはサバ狙いのジギングから始めるとのことで東に向かいひた走り、
程なくしてスローダウン。



海上のあちらこちらに鳥の姿。
その姿に皆の活性が上ります。

今回の参加者とポジション。
船長から、皆左舷に並ぶように助言を頂き、
前から、
トップ:けっちゃ
トップ下:キヨP
攻撃的ミッドフィールダー:私
守備的ミッドフィールダー:組長
左センターバック:官房長官
右センターバック:建築屋
といった、6名でLの字のフォーメーション。

迎え撃つ魚種は、サバそして本命の真鯛。場合によってアオリイカ。

鳥山の様子を見ながら更に少し移動し、
20mと、普段聞きなれない水深に少々戸惑いながら、
5:30頃スタートフィッシングです。

程なくして・・・・・・
本日の一本目、流石の官房長官がサバを釣り上げ、
続いて、建築屋が、酒の残った状況で釣り上げます。
どちらも丸々と太った良形の大サバ。

それを見た組長はすかさず、ジギングザビキをセットします。
そして、続いて、狙い通り(笑)



組長、サバを釣り上げ意気揚々。

そんな感じで始まりはポツリポツリといった感じで始まりますが・・・・・・

・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

けっちゃ、キヨP、私の船首の3名には・・・・・・・
なかなか魚が回ってきません・・・・・
サバジギングってこんなに難しかったっけ?と首をかしげ、

痺れを切らし、ジギングザビキに手を出す始末。

しかし、

・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

その間も船尾ではポツリポツリとサバが釣り上り、
早くも焦燥感漂わせていると・・・・・・
ようやく魚信!



しかし・・・エソ

そして、キヨPの竿が曲がり!



・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・



・・・・・・・エソ。

そして、ようやく。



・・・・・・
二人仲良く、エソ×2

私も負けじとエソを連発。6~7本のエソを釣り上げ、
次第に船尾にまで伝染してゆきます。



・・・・・エソの猛攻に意気消沈の組長の画
・・・・・・



組長のジグにスレ掛りしたベイトフィッシュの小女子(コウナゴ)
思わずこのままジグを放り込み、「飲ませ」で狙う組長の姿も。

少しずつ移動を繰り返した先で、ようやく皆一様にサバを釣り上げ一安心。

活性の高い群れに当たると、サバジギング特有の、
フォール中にラインが止まる、楽しい時間が到来。
まさに入れ喰い、連荘で食卓を賑やかにする魚を確保。
フォール中のラインが走り出し、



嬉しい魚種(ソウダガツオ)も数本追加。更に食卓が賑やかに。

そんなラッシュも短時間に終わり、
潮止まりの時間帯と相まって、まったりとした時間が流れ始めます。



依然として、鳥は賑やかにやっているのですが、
ポツリポツリと官房長官がサバを釣り上げる中、
徐々に、そんなサバのサイズも小さくなり・・・・・



いやいや、そこまで小さくならなんでも・・・・・・


そんな釣れない時間が過ぎ、少し大きく移動。
それまでの水深20~40mから80m~100m、120mへ。

そして、いきなり。
この時を待っていたとばかりに



官房長官が小ぶりですが本命の真鯛を。
船中一気に釣り人の活性が高まり、
続いて建築屋に



大アジ(40cm)。これも嬉しい一本。

14:00帰港予定の今日の釣行。
気がつけば残り時間も僅かに。

船中では、カサゴなどの根モノがポツリポツリ。
そんな中、終了間近に私にグンッ!



何とか本命、真鯛を一本いただきました。

そして、この後最後のひと流しを、
ドラマ無く終え、納竿。


本日の京都釣組/釣果
サバ:60~70本
ソウダガツオ:4本
真鯛:2本
その他:カサゴなど


残念ながら今回の京都釣組の釣行、
規定寸法を超えた魚を手にすることが出来ず、
ポイント獲得には至らず、
サバも厳しい状況であったようで、少々寂しい釣果とはなりましたが、
MISTERこーじ船長のサポートのもと、
何とか小さいながらも真鯛も上がり、
魚種豊富な初めての海域で、楽しい一日堪能してまいりました。

なかなか思うようにはいきませんが、
それがまた楽しくもあり、
やっぱり、釣りは素晴らしい!


---------------------------------------------------------------

というわけで、今回の釣行を無事に終え、
各ご家庭の食卓は連日賑わっていることと思います。

そんな京都釣組の今後の予定。
次回:6/24(Sun)行先・魚種未確定、
順次
7/22(Sun):行先・魚種未確定
8~10月:未定
11月中旬:太刀魚遠征(広島方面)
12月:蟹喰い+ジギング(丹後)
と、こんな感じでやってまいりますので、

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


皆様にも楽しき良き釣行を。















  

Posted by 京都釣組 at 08:08Comments(0)ジギング

2012年05月17日

釣行予定


みなさんこんにちは。

いつの間にかゴールデンウィークも過ぎ去って、
少し汗ばむ気候の今日の京都ですが、
まだまだ朝晩の気温の変化が激しい時節です。
くれぐれも体調を崩されませんよう、御身体大切に。

---------------------------------------------------------------

さて、

・・・・・・・

結局、ゴールデンウィークは釣りに行けない日々を過ごした私。
他のメンバーからも釣りの便りが届いてこないところを見ると、
今年のゴールデンウィーク、
京都釣組としては少し寂しい休日になったようです。
(5/3に建築屋と予定をしておりました太平洋への釣行は
海況不良により中止と相成りました・・・・・)


が、
その鬱憤を晴らすかのように、
この週末、京都釣組の釣行が執り行われます。


★京都釣組 定期釣行会 2012年度 第2戦 
2012/05/20(Sun)太平洋/鳥羽沖


「未知のフィールドで、鯛やサバと戯れタイ!」


を開催の予定です。

今回は、初めてのフィールドへ向います。
三重県鳥羽市石鏡港 MISTERこーじ さんにお世話になります。

日本海では丹後エリア、
三重県では尾鷲エリアを主に、これまで釣行を愉しんできた我々ですが、
「見聞を広め、釣りを深める」べく、
新たに未知のフィールドへお邪魔を致します。

事前情報では、サバがわんさか絶好調。
鯛も調子を上げてきそうな予感とのこと。
場合によってはアオリイカなども視野に入れ、
魚種の豊富な海域で、
楽しい週末になることを祈るばかりです。

気になる天気ですが・・・・・
久しぶりの参戦となる京都釣組の組長、
そして、自称雨男の建築屋が参加致しますが、
どうやら天候は大丈夫そうです。
(前回は見事に欠航となってしまいましたが・・・・・)


さぁ、
いつぞやのように、気持ちの良い一本を狙っていきましょう!



----------------------------------------------------------------------

と、言うことで、春の休日を洋上で愉しんでまいります。

皆様にも良き週末、良き釣行を。













  

Posted by 京都釣組 at 17:17Comments(0)釣行予定

2012年05月02日

ジギングロッド 新調


みなさんこんにちは。

GW谷間の今日、いかがお過ごしでしょうか?
今日の京都は生憎の空模様。
連休の谷間の雨とあって、
すこし普段よりゆったりとした時間が流れているように感じます。

釣りに出掛けられている方も、お休みの方も、お仕事の方も、
新緑萌える良い季節、楽しくお過ごし下さい。
また、釣行の際には、くれぐれも事故の無い様に。
家へ帰るまでが釣行です。
水辺だけでなく、その行き帰りにも気をつけて。

---------------------------------------------------------------

さて、
そんな(どんな?)、今年のGWですが、
生憎私は、未だ釣りには行けておりません・・・・


一昨日、4/30には、京都釣組の建築屋が
単独で海に浮かんでまいりましたが、
京都釣組の烏賊番長の異名を冠する氏が、
今回は「魚を釣る!ジグで釣る!」と言っていただけに・・・・
その釣果が気になるところでしたが、
・・・・・
なかなか魚は手厳しい状況のようでした。
もちろん、烏賊は3杯ほど釣り上げたらしいのですが、
先日2kgを釣り上げた氏にしてみれば、
贅沢ながら満足のいくものではなかったようです・・・・・
残念ながら写真も無く、記事にできればまた後日ということで。


そんなメンバーの釣行や、
他の方々のブログ、船の釣果情報なんかを気に掛けながら、
釣りに行けない鬱憤を晴らすために・・・・・

と言いますか、少々ワケ?ありで、
この度、ジギングロッドの新調を。

たいしたワケではないのですが、
先日の釣行でイロイロ?ありまして・・・・・


仕事の合間に釣具店へダッシュ


と、その前に
私がこれまで使ってきたジギングロッドのご紹介。

Major Craft/ALEXANDER AX-S60/3

6ftのスタンダードなレングスは様々なシチュエーションに対応します。
適合ジグも近海ジギングにはジャストフィットな設定。
このモデルをメインタックルとするのも良いでしょう。
ショートピッチなジャークからスライド系のジャークもこなすため、
多種多様な戦略で攻めることが可能。数釣りゲームを楽しむにも最適。
Length(ft):6'0''・Lure(g):60-120・PE.Line(号):1-3・Action:Regular Fast




自身初めてのジギングロッドとして、
これまで3シーズンをこのロッドで過ごしてきましたが、
メーカーのフラッグシップモデルだけのことはあり、
私にしてみれば、何ら問題の無い十分な性能。
見た感じ、細身・軽量のブランクながら、
鰤とのやり取りにも何ら不安を感じずやり取りが出来、
しっかりとロッド全体で力を吸収、対応できているように感じます。
魚の前アタリをとるにも、まずまずの好感度。
これからも、まだまだ活躍を期待しておりますが、
自身の体力とロッドとの相性からは、
100g程度のジグの利用が一番しっくりくる感じで、
これまでの経緯(釣果)から、
130~160g程度のジグをメインで使いたい私としては、
このロッドでは少々厳しい感もあり、
もう一本ロッドを手に入れようと、
昨年からあれこれと物色していたところ、今回のワケ?ありな事に。

ソルト用ロッドについては、
すべて上記のメーカーのロッドで通してきた私。
上記のロッドの番手を上げることもひとつの考えではありましたが、
そろそろ、もう一歩踏み込んで・・・・・・との思いもあり、

釣りは釣るだけでなく、道具を愛でる楽しみもあり、
分不相応にも関わらず、粋なロッドをこの度発注。

・・・・・・



↑こんな感じです。

ロッドの開発者に直相談、
サクサクッと一筆。

この絵で分かった方は流石のさすが。

求めるスペックについては申し分なく、
おそらく想像を超えるこのロッド。
黒とシルバーを基調とした、
渋い目のロッドに仕上がることを期待しております。

次のシーズンからの予定をしておりましたが、
早ければ今月中には手元に届くこのロッド。
いやいいや、今から楽しみでなりません。

・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

ロッド新調に伴い・・・・・・・・

やっぱり、リールも要るわなぁ・・・・・・・・

・・・・・・・・

















  

Posted by 京都釣組 at 11:11Comments(0)ロッド