魚を釣ることと人生について
みなさんこんにちは。
生憎続く雨模様。
ようやく京都の空は雨も上がったようですが、
各地には、大雨や雷雨などの予報もあります。
みなさん十分にお気を付けください。
さて、
・・・・・
魚を釣ることと人生について・・・・・
・・・・・
・・・・・
先日の京都釣組定期釣行会において、
シーバスは数尾釣り上げたものの、
狙いの青物は不釣に終わった京都釣組。
先の記事にも書きましたが、
本日夕刻より、京都某所にて、
反省会と称した宴が執り行われます。
そして、京都釣組組長が議題に掲げたのが、
「魚を釣ることと人生について」
です。
随分大仰な議題ではありますが・・・・・
哲学的な話になるのか、
はたまた、いつの間にかピンク色の話になるのかはわかりませんが、
釣り好きが集まれば、話題に事欠く訳もなく・・・・・
魚を釣ること。
釣り人として、
やることや、やらなければならないこと。
また、やってはならないこと。
残していかなくてはならないこと・・・・・
そんな釣りが
人生にどれだけの潤いを与えてくれているのか・・・・・
そんなことを、今一度考えてみることも大切かと。
まぁ、最後はいつものように
グデングデンの酔っ払いになって
わけが分からなくなるのがオチなのでしょうが・・・・・
関連記事