2012年度釣行予定とレギュレーション
みなさんこんばんは。
現在京都の夜空は雨模様。
気温は日に日に寒くなっておりますが・・・・・
インフルエンザや、ノロウイルスなど、
厄介なモノも流行りだしている様子。
皆さんくれぐれも体調管理はしっかりと。
さて、
先日執り行われた、2012年度 京都釣組 大新年会。
釣り好き数人集まれば、募る話は山ほどあって・・・・・
と、盛大?に繰り広げられたバトルトーク。
もちろん釣りの話のみならず、ピンク色の話しなんかも・・・・・
最後はシリスボミな結末を迎えた宴、
随分と歳をとったものだとつくづく感じる次第です・・・・・
・・・・・・・・
そんな宴の本題、本年度の京都釣組の基本方針。
「去年と一緒!!」
と、あっけなく即決・・・・・
ということで、基本方針、レギュレーションは昨年と同様に。
寂しい釣果の昨年。ハードルを少し落とそうかとの話も出たのですが、
そうは問屋が降ろせません。
ということで、昨年同様のレギュレーション。
対象魚種(8魚種)と基準寸法
・鯛:60cm
・ヒラメ:60cm
・ブリ、スズキ、サワラ:80cm
・ヒラマサ、カンパチ:60cm
・カツオ、ヨコワ:60cm
・ハタ類:50cm
・シイラ:90cm
・マグロ:100cm
・その他プレミア魚種にクエなど数種。
上記各魚種基準寸法より、
オーバセンチを1cm=1ポイントとして換算します。
(本年度も烏賊は対象外)
また、ご祝儀については、
優勝者不在の昨年のご祝儀を、
そっくりそのままキャリーオーバーすることに決定。
本年度の優勝者は2年分のご祝儀を頂くことになります。
また、ご祝儀の徴収と同時に
保険金の徴収も。
我々京都釣組、既にエエ歳こいたオッサンなわけで、
ようやく大半のメンバーが厄明けとなりましたが、
社会的責任?を果たすべく任意に保険に加入しております。
楽しく釣り遊びをする為にも、是非加入をお薦めいたします。
そんな京都釣組の2012年度ですが、
いくつかの釣行予定が決定。
--------------------------------------------------------------------------
2012年度 京都釣組 定期釣行会 (予定)
第1戦:2012/04/08:日本海/丹後ジギング(船未定)
第2戦:2012/04/22:日本海/丹後ジギング(船未定)
以下未定・・・・・
レクレーション&イベントとして(候補)
丹後磯渡し+温泉や、池原バスフィッシング、桃色台湾釣行 などなど・・・
--------------------------------------------------------------------------
と、いきなり4月まで予定が飛んでおりますが、
この週末は、官房長官とけっちゃが丹後ジギング釣行予定。
未だ参加2名ながら、4名を超えると、
自動的に定期釣行会と変更され、ポイント獲得のチャンスとなります。
そして、各々1月~3月の間はプライベート釣行が随時予定のはず。
特筆するのは、
2012/03/08~のプライベート釣行。
官房長官、建築屋、ほか1名による、沖縄遠征。
狙いはアオリイカだそうですが、
結果(釣果?それとも・・・・・)が楽しみな釣行の一つ。
とまぁ、こんな感じで本年もやってまいります。
ボチボチの更新になるかとは思いますが、
暖かく見守ってやってくださいませ。